ダイエット・心の相談室 チルチル

ダイエット・心の相談室チルチル

【疲労回復効果のある食事】肉体的疲労・精神的疲労を蓄積しないオススメ栄養素と食材

心の相談室チルチル 無料相談あります→
心の相談室チルチルではストレスないダイエットをサポートしています。 あなたの笑顔のお手伝いをします。
廣岡純子
心理カウンセラー・管理栄養士

 コロナ禍で外出もままならず、知らず知らずのうちにストレスが溜まっていませんか。せっかくのゴールデンウイーク、昨年は、来年こそ遊びに行くぞと思っていたのに、まさか今年もステイホームで過ごさなきゃならないなんて。

 今日はおうちで出来るオススメの気分転換「アロマの香り」の活用法を考えてみました。

自分のお気に入りの香りがすぅっと香ってきたとき、ホッと癒される瞬間ってありますよね。

 

その時の精神状態、疲労状態などによって欲する香りの種類も違ってくると言われています。

アロマ精油を調合するのに、きまりはありません。1つの精油でも楽しめますが、精油を調合すると相乗効果で香りに深みが増したり、苦手な香りが好きな香りに変化したりと奥深い香りの世界が広がります。

 

例えば、リフレッシュしたい時にはグレープフルーツやスイートオレンジの柑橘系の香りやペパーミントのようなスッキリした香り、リラックスしたい時にはラベンダーやカモミールローマンのような落ち着いた香りといった感じです。

その時の人それぞれの欲する香りが一番、その人を癒してくれます。

オススメの香り

アロマオイルには、様々な効能があります。

リラックスしたいとき

イランイラン・スイートオレンジ・クラリセージ・サイプレス・サンダルウッド・シダーウッド・ジャスミン・ゼラニウム・ネロリ・ヒノキ など

リフレッシュしたいとき

スイートオレンジ・グレープフルーツ・サイプレス・シナモン・ティートゥリー・ヒノキ・フランキンセンス・ペパーミント・マンダリン・ユーカリ など

ぐっすり眠りたいとき

イランイラン・スイートオレンジ・サンダルウッド・ジャスミン・ネロリ・ヒノキ・プチグレン・フランキンセンス・ペパーミント・ベルガモット・マジョラム・マンダリンラベンダー・ローズウッド・カモミールローマン など

自分の好きな香りをつくりましょう

アロマオイルは、揮発の時間(ノート)によって、3つのグループに分けられます。それぞれのノートの香りを混ぜることで、時間とともに変化する香りを長く楽しめます。

<トップノート>

最も揮発が速い香りで、最初の印象を決める。

柑橘系、ティーツリー、ペパーミント、ローズマリー、ユーカリ、レモングラス など

<ミドルノート>

揮発速度が中程度で、ブレンドの中心となる香り。

イランイラン、カモミール、クラリセージ、ゼラニウム、ジャスミン、ネロリ、フランキンセンス、ラベンダー など

<ベースノート>

時間がたつと香り始め、長時間持続。香りを長持ちさせる効果も。

サンダルウッド、シダーウッド、パチュリ、ベチバー など

アロマオイルの楽しみ方

①バーナー・オイルウォーマーを使う。

②アロマライト・ランプを使う

③加湿器型アロマディフューザーを使う

④空気圧式ディフューザーを使う

⑤コップに精油を垂らす

⑥ポプリと一緒に

⑦ハンカチに垂らす

⑧アクセサリーや小物に垂らす

⑨アロマバスに(浴槽に入れる)

⑩お掃除の拭き掃除に

⑪トイレの香りに

 

お部屋全体にほんのり香らせたいときは、サーキュレータを使うとより香りが広がり楽しめますよ。

おすすめ調合

それぞれのシーンに合う香りの調合を考えました。

芳香浴の時

①リラックスしたいとき
ラベンダー2滴 + オレンジ・スイート1〜2滴

②リフレッシュしたいとき
ユーカリ1滴 + グレープフルーツ2滴

③ストレス解消したいとき
ベルガモット2滴 + ラベンダー2滴 + イランイラン1滴

④試験勉強や会議前など集中力をアップしたいとき
ローズマリー1滴 + レモン3滴

⑤風邪の時期の空気清浄に
ラベンダー1滴 + ティーツリー1滴 + レモン2滴

⑥蒸し暑いときに
ペパーミント1滴 + ライム2〜3滴

アロマバスに

①ぐっすり眠りたいとき
イランイラン1滴 + ゼラニウム1滴 + ラベンダー2滴

②運動後の疲労回復に
ローズマリー・シネオール1滴 + ジンジャー1滴 + ラベンダー2滴

③冷えが気になるときに
ひのき2滴 + ラベンダー2滴

 

※お風呂にアロマオイル(精油)を入れるときは、アロマオイルを、5〜10ml程度(小さじ1程度)の植物油(ホホバオイルやはちみつなど)で薄めてからお湯に入れてください。

キャリアオイルの保湿効果や美肌効果も加わり、お肌もしっとりします。

拭き掃除のときに

濡れ布巾や雑巾にほんの1滴レモンなどのさわやかな香りのアロマオイルを垂らし、お掃除します。お部屋全体がほんのり良い香りに囲まれて、お掃除も楽しくなるのでオススメです。

 ※オイル垂らしすぎには注意です。オイルは油ですので、垂らしすぎると油を塗りつけることになり、逆効果になります。

トイレの香りに

トイレットペーパーの芯に1滴のペパーミントなどを垂らします。ペーパーが回るたびにトイレ全体にすっきりした香りが広がります。オススメです。

まとめ

ストレス解消には、癒しの時間がとても有効ですので、アロマの香りが一つの癒し時間になると良いと思います。

アロマオイルの香りに癒されて素敵な時間をお過ごしください。

 

心の相談室チルチル